不安とエネルギー

自分が決めたことに自信が持てずに、こうしたいなーっていうのがあっても実際に行動に移すことができない
っていうのは誰にでもあることだけど、時にはそれが行き過ぎちゃって体にも人生にも影響を与えてしまう場合があります
感情的には「不安」の気持ちが大きくなりすぎちゃって、体にも行動にも影響がでてしまいます
この不安の気持ちが人生レベルで影響を与えるくらい過度になっている方に多いのが、0~3歳くらいの母親との関係です
チャクラで言えば、第1チャクラに問題を抱えてます
この一番目のチャクラは「土台」「安心」「安定」のエネルギーが集中してるところ
だから、ここのチャクラに問題が出てくると、自分自身が「安定」しないので、とっても不安の気持ちが強くなってしまいます
0~3歳くらいの間で何らかの理由で親(特に母親)と過ごせていない場合です
例えば離婚、母親が病気で入院などそも関わることができない場合もそうですし、
一緒に暮らしてはいるけど、母親は下の子と一緒に寝て、本人はおじいちゃんやおばあちゃんと寝てたとかも原因となります
子供にとって夜母親が隣で寝ていないっていうのは、理屈抜きで本能的に不安の気持ちを感
じます
0~3歳の一番無力でなにも出来ない時期にだからこそ、絶対的な安心感を感じるっていうのはとっても大切なことです
安心して安定しているから、次に動いて行動することができるんですね
この土台に問題が強く出てくると、自分自身に対して不安なので、不安のストレスで自律神経が乱れたり行動を自分の意志で選択できなくなってしまいます
だけど、このチャクラの調整はエネルギー的なセラピーでいつでも健全な状態に修正することができます
そして、仮にこのチャクラを調整するセラピーを受けることができなくても、人生において「課題」という形でなんどもこのチャクラを修正する機会は訪れるし
強い男性性のエネルギー(決断と行動のエネルギー)を持っている人と出会って人生が上手くいくってこともあります
いつ、どんな時でも心と体はより良い方向へとあなたを導き続けています
あとは、その流れに身を任せればOKです
エネルギーセラピー↙️
https://www.physical-energy-therapist.com/
自宅で学べるエネルギーリリース講座 https://www.physical-energy-therapist.com/energy-online-page
LINEお友達追加↙ https://line.me/R/ti/p/%40ojm2073t
現在LINEお友達追加でエネルギーリリース無料動画を5本プレゼント中
ID検索もご利用になれます @ojm2073t