top of page

ほぼ確実に改善できる症状


人により症状は様々で、その原因も十人十色

けれど実は、転倒後の長引く痛み、ギックリ腰、交通事故後のしびれや痛み…

これらは、原因がハッキリしているので、ほぼ確実にお客様が満足できるレベルまで効果が出せます

いろんな方を施術しますが、ほぼ100%に近い形で結果が出せるのがこの3つです

なぜなら・・・3つとも同じ共通の「原因」だからです

原因さえ分かってしまえば、アプローチはすごくシンプル

だから、施術もとても自信を持って行えます

その原因とは…「衝撃」です

どういうことかというと、体が受け止めきれないような衝撃を受けると、その影響は誰かが取り去るまで、ずーっと体に影響を与えるってことです

例えるてみると…

粘土の上に思い石を落とすと、石をとっても粘土は凹んだまま

ということです

びっくりすることに、体も一緒で、強い衝撃を受けると、その力が無くなっても、体は歪んだままになっているのです

けれど、それさえ分かっていればやることは簡単です

その衝撃の影響を抜いて、体の歪みを整えれば9割方はもう終了です

衝撃を抜くなんて書くと、たいそう力を使った派手な施術のようですが、実際はエネルギー的にやるので、お客さんからすると

えっ?

いつやったの?

という感じです。

というか、こちらが言わなければそんなことをやられたとも気づかないくらい、

優しい施術…それが衝撃抜きです

実際のお客様の感想↙️

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

先週の水曜日、エアロビで派手に転けました((/_;)/) 翌朝から息を吸うと背中が痛いし、寝返りもあいたたた~(*_*)

そのうち治ると思ってたけど、、、

やはり長引いてはいけないと、駆け込み寺的なセレンさんにお願いしました。

いつもの淡々とした感じで

「今日、来て良かったですね」 「よし、完璧です」と。

痛くも気持ち良くもない施術でなんで???

不思議なことに嘘みたいに良くなりました!

これでまたエアロビに行けるぞp(^^)q

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

と・・・こんな感じなのです。

衝撃の影響は早く抜けば早いほどいいです そうでないと、体はなかなか回復しきれません

この方のように、そのうち治るとと思ってたけど…

となってしまうのです

それが年単位で続くとは…ちょっと考えたくないですね

粘土もずーっと変形したままだと、平らに戻すのは大変になってきます

だけど安心してください。人の体はそんなに弱くありません

20年前の事故の影響の頭痛、めまい、しびれでも十分改善します

人の体は、粘土と違って自ら復元しようとする力を持っているからです

それを施術で後押しするのが、セラピスト

体の衝撃を抜くだけなら「体のコンディショニング」でもでオッケーです

けれど、本当はその時の恐怖や不安といった感情もリリースしておくともっといいです

感情のリリースも一緒に行うフィジカルエナジーセラピー↙️ https://seren0320.wixsite.com/seren-therapy-site/application

また、このようなことはまだあまり知られていなく、リハビリ現場で活用されると頸部骨折の術後や圧迫骨折後の方に大変有効と感じてます

近いうちにプロの方向けにそのようなセミナーも開催予定です

その前段階として、解剖学・運動学にフォーカスした股関節の勉強会↙️ https://ameblo.jp/seren-amakusa/entry-12358427096.html

フェイスブックを見たと言って頂けたら衝撃抜きのデモも時間があったらやってみます


閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page