top of page

アトピーと潜在意識


かゆみだけでなく見た目でも苦しむアトピー

だからこそ 食事や薬物療法も必要だけど それにあわせて心のケアも 併用することが必要だと感じています

もちろん、症状が出た背景に潜在的な無意識のストレスが原因となっていることも十分にあり得るので、セラピストとして、根本から改善しようと思えば、感情や潜在意識レベルでのリリースが必要だと感じています

アトピーは心・体・栄養・環境(電磁波)すべてをトータルでみる必要があります。

その中でも、まず優先すべきはやはり潜在意識レベルでのストレスのリリース

時には、思いがけもしないことが原因のことも

例えば、自分の周辺の人物に影響されていることもあるので

その場合は、その周りの人物も癒す必要もあります

今回そんなケースだった方から

感想を頂きました

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

アトピーの症状は結果 原因は他にある

だから、ステロイドも対処療法

それは、分かっていたけど、じゃあ何が原因でどうすればいいのか?

自分でもわからなかった

あげればきりがないほどある原因

そして、人によって違う事

たくさん調べていろいろ試すけど、良くなる気配はなく何年も何年も苦しんだ

ステロイドもやめてみては、痒みと見た目で、また再開…そんなことを繰り返していた

SERENで龍誠さんに診てもらったけど

やはり原因を特定するのは難しいと言われ

はじめは、ガッカリした

けど、1つ1つ確実に可能性が高いやつから

潰していけば、アトピーは治らないことはないと言ってくれたので

信じて頑張ってみた

体も構造的なのか栄養なのか、心、環境面いろいろ教えてもらい、アドバイスを受け、一つずつ潰していく事を決意してはじめた

体の構造的な事をチェックしてもらい

体からのアプローチで感情のリリースを受け

親にも私がセラピーすることを勧められ、それも試したは

正直、親に私のセラピーを行うのは抵抗があったが、今までと違うことをしなければ

違う結果は出ないと言ってもらいやってみた

やってみると、お互いいろんな感情が不思議とわいてきた

内臓に負担のかからない食事法を教えてもらい試した

遅延性フードアレルギーのテストをし

食事の改善に取り組んだ

環境面では電磁波のシートを用いたり、海に行って砂浜を裸足で散歩したり、やたらと木を触ったり、日常できる事をコツコツと

私の場合は、すぐには変化はなく

くすぶった時期が長かったけど

そんな時も、様子を聞いてくれたり

その都度アドバイスをもらえたから

続ける事ができた

一人だったらやめてた

次に診てもらったら、体や内臓は良くなってる

だから食事法などいい感じと!

その時は、まだアトピーもひどかったので、

正直落ち込んでいたが、その一言でもう少しだけ

頑張ってみようと思った

あとは、感情のリリースをしてもらい

また日常の生活のアドバイスをもらった

それから、しばらくして

少しずつ変化があって

気持ちも前向きになって

そこからは加速するように

快方に向かっていった

食事も少しずつ制限を解放して

好きなものを食べている

これからも、自分に出来る事は続けて

できない事はプロの力を借りて

定期的にチェックをしてもらいたいと思う

もし、仮にまたアトピーが出たとしても

今回、頑張り通せた私なら問題ない

自分に負けずに1つのことをやり通して

得た自信は大きい

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今回のように、周辺の近い人物に影響されているということは実はよくあります。

だけど、そんなことさえも感情や潜在意識をリリースできるようになると、原因を特定して対応できます↙

https://www.physical-energy-therapist.com/

アトピーでお悩みの方は

・年齢

・症状

・服薬状況

・発症からの期間

・お住まいの地域

をこちらのお問合せフォームよりご送信ください↙

https://seren0320.wixsite.com/seren-therapy-site/blank-2

あきらめる前に、やる事、出来る事は

たくさんあります


閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page