top of page
筋リリースの極意① 不要な信念の除去編.png
筋リリースの極意① (1).png





初めて教えてもらった仙腸関節リリースは、魔法のようにカッコよかったけど…




「どなたかSLRをみてもらえませんか?」


これは、私がはじめて仙腸関節のリリースを教えてもらったセミナーでの一コマです。講師の先生曰く、仙腸関節リリースをするとSLRの可動性が大きく改善するから、だれか確認お願いします!ってことでした





その効果に疑問を持っていたわけではありませんが、私は本当かどうか興味をそそられ、自分の手で確認したい!と思いました






私の予測は…






仮に変わったとしても、リリース前後でそんな大げさに比較するほど変化なんてある訳ないでしょ!といったものでした





そのセミナーはとても人気だったので、他にもたくさんの参加者がいました。人前で手を挙げることや見られることが苦手だった私は、とっても緊張しましたが、その探求心を抑えきれずに思い切って手を挙げました







そんな私の探求心が届いたのか、運よくモニター役に選んでもらえました。そして、いよいよその先生が仙腸関節リリースがはじまります






・微動だにせず
・優しく触れているだけ…






当時の私には、本当に触れているだけにしか見えませんでした





それなのに、その先生のリリースが終わると…私の予測は大きく裏切られました。おそらくその場にいた誰もが分かるくらい、前後で比較した時のSLRの角度が変わっていたのです






同時に当時の私には、こんな疑念も沸きました・・・





こんなすごい手技は自分にできるのか…だけど、これが出来るようになったら、今とは比較にならないくらいの大きな武器を手に出来る。そう思った私は、この魔法のような手技をマスターしたい!と思いました




「コツは力を抜くことですよ」
だけど、実際にやってみると何も変わらない…



そう思った私は、そのセミナーの実技練習で、積極的に講師の先生に質問して、手ほどきも受けました。何度も、何度も、私の手の上から一緒に仙腸関節を操作して頂きました。






今、動いたの分かる?





私には全く分かりませんでした。そうして、だんだんと私はその実技に対して、てあきらめを覚え始めました。私がどんなに時間をかけてやっても、何回チャレンジしても…






SLRは重いままでした・・・





結局、私はなにも変えることができずに終わりました。自分自身にガッカリして落胆しました






・きっと、センスがないんだろうな…

・自分には到底到達できない領域の話なんだろうな…

・神の手ってこういう人の事をいうんんだろうな…






帰る車の中で、私はそんなことを考えていました。虚無感というか、心が折れるってきっとこういうことだなって思ったことを覚えています






だけど、それから数年後…






全く別の勉強会で、その折れた心がまた上を向き始める出来事がありました





そのセミナーで出された、ある運動学の図を見ている時に…ふと閃いたのです。もしかしたら、これを上手く使えば仙腸関節のリリースって簡単にできるかも!






この図は、きっとあの時、仙腸関節をマスターしたい!って思っていた私の希望を実現させてくれるものだ!そんな期待がこみ上げてきました。その運動学の図がこれです



ついに見つけた!骨盤の運動連鎖を使った、仙腸関節の効果的で確実なリリース方法



その運動学の図は、仙骨の動きに伴う骨盤の運動連鎖の図でした。この図を見ていた時に、急に閃いたんです




・この方法なら仙腸関節のリリースが苦手でも、確実にリリースできるかもしれない!

・あの時、目指した先生に近づけるかも




そう思った私はそれから、その運動学の図を元に試行錯誤しました。もちろん最初から、全てうまくいった訳ではありませんが、それでも私には1つの明確なゴールがあったので、あきらめずに探求することができました




その明確なゴールというのは…





あのセミナーで感じたSLRの、信じられないような軽さと可動域の変化です。あの感覚があったからこそ、これは夢物語ではなく、追及して実現するべき目標なんだ!という明確な意思がありました




そしてついに…



この運動学の知識をフル活用することで、微細な感覚やセンスにとらわれずに、仙腸関節をリリースする方法をみつけることができました



技術が難しいのなら、
知識でカバーすればいい


そうやって、発見し実現した私の仙腸関節のリリースは、一般的に行われている「滑りを出す」手技と比較すると、とても独特な考え方と方法です。といっても、元ネタは完全に運動学の知識から持ち出したものです






もし…先ほどの図にあるような骨盤の運動連鎖の知識を、あなたが仙腸関節のリリースに活かしているのであれば、きっと私と同じ方法でやっているはずので、私からお伝えすることはないでしょう







だけどもし、これまでこ盤の運動連鎖の事を考えずに、仙腸関節のリリースをやっているのであれば、今回のセミナーであなたが発見するものは、きっと大きなものとなります






なぜなら…







骨盤の運動連鎖の知識を応用するだけで、仙腸関節のリリースは驚くほど簡単にしかも効果的になるからです





微細な感覚やテクニックも大事だけど、知識の使い方で効果は変わる!





そんなことを実感することで、あなたは他の知識でもどのように応用できるか?どうやったら、知識で技術をカバーできるか?というように考察して、新しい事に挑戦するようになるかもしれません







もちろん、私がかつて受けたセミナーの先生のように、弱い力で微細な感覚をモニターする能力があった方がいいのは事実です。だけど、正直それだけで教えられても難しいんですよね






そんなmm単位の動きなんか、正直よく分からん!よくそう思っていました。だけど、運動学の知識をフル活用したら、極端な話、手の微細な感覚や細かい方向調整はそこまで必要ではありません






健常人であれば、目の前の被験者役の方が驚くくらいの効果を、出す事はすぐにできるようになります






・運動学の知識が、リリースの方向を教えてくれます
・運動学の知識が、効果を保証してくれます






微細な感覚や職人芸のような技術は、今回の内容を知って、知識を持って体に大きな変化を出せるようになったあとに、少しずつ養っていくのがいいかなと思っています






セミナー本編で、LIVEもしくは録画でお会い出来る事楽しみにしております。必要な事は全てお伝えしますので、予備知識無しでも全然大丈夫です





理学療法士 山本龍誠


内容・詳細及びお申込み方法



【テーマ】

骨盤の運動連鎖を利用した仙腸関節リリース





【LIVE日程】

2024年 4月30日 (金) 19時〜20時半



*質疑応答の時間を含みます

*1か月間の録画配信でも参加可能です






【内容】

仙腸関節リリースを確実にマスターするための実践セミナーです。仙腸関節の運動学を解説し、評価~リリースまで一連の流れができるように構成してあります。具体的に以下の内容を網羅しています。評価だけでも4種類の方法をお伝えするので、ご自身が一番やりやすい評価をみつけてくださいね




また、リリースは運動学的にこの順番が絶対にいい!というのがあるので、今回はその順番でやってみて、その後はご自身でアレンジされてみてくださいね




第1部:運動学の理解

・前提:仙腸関節のリリースとは、なにをリリースするのか?

・仙腸関節評価とリリースに必要な運動学の理解




第2部:評価

・動作を使った仙腸関節の評価

・より詳細な仙腸関節の評価

・最も実用的な仙腸関節の評価

・実用的ではないけど、確実で分かりやすい仙腸関節の評価





第3部:リリースの実際

・関節をリリースするコツ

・仙腸関節リリースの4つの方向

・仙腸関節リリースの順番とその運動学的意味

・実際の実技デモ




【セミナーゴール】

・仙腸関節の運動学の理解

・仙腸関節の評価とリリースの習得

・仙腸関節リリースで確実に変化を出せる





【講師】

山本龍誠:理学療法士 トータルコンディショニングSEREN代表





【参加方法】

次の2つからお選びいただけます



①当日LIVE+録画配信

②録画配信のみ



*どちらの場合も、録画配信の視聴期限は1か月間です

*参加方法のご選択は、お申込み時にお選びください



【参加費】:6980円

*参加費は、どの参加方法でも同じ金額です




【返金保証】

購入日から起算して1か月以内であれば、全額返金保証いたします


【お申込み方法】

・下記リンクの「今すぐ申し込む」ボタンをクリックするとお申込み可能です

・お申込み後、すぐに当日の資料が送られてきますので、予習復習にお役立てくださ

筋リリースの極意① 不要な信念の除去編 (1).png
筋リリースの極意① 不要な信念の除去編 (4).png
LP用スライド (11).png
LP用スライド (12).png

・LIVE or 録画配信での参加が可能です
・録画配信の視聴期限は、1か月間です
​・お申込み後すぐに当日の資料がきますので、予習・復習にお役立てください
​・インボイスには対応していませんので、予めご了承ください

股関節Ⅰ LP (32).png
股関節Ⅰ LP (33).png
bottom of page